ちぇしゃの中庭

思ったこと、近況、いろいろ

僕の一面 〜仕事、趣味、できる事?〜

今回は、心身の問題から離れて、僕の一面をご紹介。

 

コロナでゴタゴタしちゃったけど、それまではIT関係のポジションで飯を食ってました。ITに関しては、中学校の強制クラブ活動でいいのがなくて、とりあえずコンピュータと名の付く部活に入ったのにはじまり、パソコンオタクな担任に当たっていろいろ吸収した高校時代、という感じで、比較的強い方でした。「比較的強い」んだけど、プログラミング等を勉強したわけではないので、いわゆる「高スキル消費者」の部類にとどまります。日本企業には「プロフェッショナル」とは認めてもらえない傾向もあり。。。開発職たりえず、サポートとか管理とかそっち系専門です。

もともと、機械系の職業から社会人デビューした僕。ところが心身ともに壊れてしまい、なんか他にできそうな事、ということでIT関係のポジションへ転身。ただできるからやってるだけなもんでITに対する情熱的なものは本職さんと比べると見劣りし、アピールに欠けるきらいがあります。IT稼業のブラック度合いも、身をもって知ってるんで、あんまり深入りしたくない思いもあり。。。

ガジェオタ的気質も若干あるのかな?そっちの方々の話もある程度ついていけます。

私物PCは、デスクトップモデルのMacを長年使ってます。むしろWindowsよりMacの方を先に覚えたぐらい。いまだに勘が通用しないWindowsはニガテです。

 

プライベートでは楽器やってます。中学校から本格的にやり出したギター、手を出して数年になるバイオリン、が主ですが、一時期ジェンベを習ってたり、たま〜にヘルプでベースをやったり、知り合いが集まったとこでカホンやってみたり、練習の合間にドラムテキトーに叩いてみたり、ちょいかじりもいくつかあります。お金も場所も腐る程あれば、やってみたい楽器あれこれありますけどねぇ、お財布事情がなかなか許さなくて。。。

小学校の頃からリコーダーが上手かったりと、楽器にハマる片鱗みたいなのはありました。

バンドも、学生時代と、会社のクラブ活動と、やってました。

 

他には、最近行けてないけど、国際交流系とか、アート系とかも興味があり、かつてはちょこちょこ顔を出してました。

 

あとは、英語スキルですかね?そんな大したレベルでもないけど、とりあえず外資企業の国外社員との、内輪のやりとりぐらいは普通にこなします(できなきゃ仕事にならない)。辞書引きながらだったら、英文小説も読めたり。

ただ、子供の頃なーんとなく英語教材聞いてたぐらいで、他は特に何もしてないんですけどね。

ここだけの話、 それまで読んできた日本語の小説・物語系はちんぷんかんぷんでずっと避けてましたが、イシグロカズオ氏がノーベル文学賞を受賞した時、彼の作品のNever Let Me Go(英語版。日本語タイトルなんでしたっけ?)を読んで、初めて小説の面白さに気づいたぐらい。そこからいくつか英語小説読みました。また落ち着いたら洋書なんかあさってみようかな?